海外旅行で人気のeSIMサービス「Airalo」。
安くて便利な反面、「高額請求されたって話もあるけど本当?」「設定を間違えると危ないの?」と不安を感じる方も多いようです。
結論からお伝えすると、高額請求の原因はAiraloではなく、日本のキャリア(docomoやauなど)が海外でローミング通信をしているからです。
この記事では、Airaloを使う際に高額請求されないようにする設定方法を、初心者にもわかりやすく解説していきます。
Airaloとは?

- 現地通信事業者と提携。リーズナブルなデータプランを提供
- アプリから購入後、即時利用可能
- 世界中で利用できる広範な対応エリア
- デュアルSIM対応で、物理SIMと併用可能
- 滞在期間やデータ使用量に応じた柔軟なプラン選択
\世界中で簡単ネット接続!/
Airaloは、世界中の通信プランをアプリひとつで購入・利用できる便利なeSIMサービスです。
特に海外旅行や出張に最適で、現地でSIMカードを購入する手間が省けるのが大きなメリットです。

深夜や早朝につくと、空港内のSIMカードショップがやってない!
なんてこともよくあるので、eSIMは便利!
iPhoneでは、以下の機種がeSIMに対応しています。
- iPhone XR以降(iPhone SE 第2世代含む)
- 最新OSにアップデートされていることを確認してください。
使用するにはiPhoneがSIMロック解除済みである必要があるため、事前に確認しておきましょう。
Airaloを使っても高額請求されるって本当?


Airaloを利用したからといって、高額な通信料が発生することはありません。
請求が高額になる主な原因は、日本のキャリア(docomoやauなど)のSIMが海外で自動的にローミング通信を行ってしまうからです。
たとえば、AiraloのeSIMをインストールしていても、iPhoneの設定が正しくなければ、日本のSIMが通信を続けてしまいます。
その結果、1日あたり数千円から数万円の請求が発生ことも。
つまり、高額請求は「日本のSIMが通信していたこと」が原因です。



しっかり設定しておけば、高額請求されることはないため
一緒に設定しましょう!
高額請求を防ぐiPhoneの正しい設定手順


ここでは、AiraloのeSIMを使うために必要なiPhone設定を出国前と到着後に分けて説明します。
出国前にやっておくこと【日本での設定】
出発前に、以下の設定を必ず済ませておきましょう。
おすすめのタイミングは、空港での待ち時間や搭乗前。
機内に入る前に、設定を済ませておくと安心です。
iphone設定内の「モバイル通信」から操作できます。
日本のSIMの「データローミング」をオフにする
設定 > モバイル通信 > 日本のSIM > データローミングをオフ





日本国内でデータローミングを使うことはないので、
常にデータローミングはオフにしておけばOK
モバイルデータ通信をオフにする
設定 > モバイル通信 > モバイルデータ通信をオフ


通話・SMSが不要な場合「主回線として使用」設定をオフにする
設定 > モバイル通信 > 日本のSIM > 主回線として使用 をオフにしておくとより安心!
この場合、日本で使用している電話番号も使用できなくなります。







心配な方やLINE通話派の人はこの設定をしておきましょう。
私も普段はこの設定です。
海外の空港に着いたら【現地での確認】
到着後にやることは3点です。
飛行機を降りるまでの待ち時間を使って機内で設定を済ませておくと、到着後すぐに通信できて安心です。
Wi-Fiを切って、海外SIMとモバイルデータ通信をオンにする


海外SIMのデータローミングをオンにする


数分でアクティベート完了
海外のキャリアが表示され、インターネットも問題なく利用できればアクティベート完了です。
万が一繋がらない場合は、5G回線が邪魔している可能性があるので、下記記事をご確認ください。


不安な人向けチェックリスト
以下は不安な人向けのチェックリストです。
高額請求されるか不安という方は確認してみてください。
- 日本のSIMで「データローミング」がオフになっている
- 設定 > モバイル通信 で、日本のSIMがオフになっている
- モバイルデータ通信の使用先がAiralo(海外SIM)になっている
- iPhoneの画面上に、現地キャリアの名前が表示されている
- Wi-Fiを切った状態でも、Airaloでネットに接続できる
まとめ|設定をしっかり確認すれば安心


Airaloは、海外でも手軽にネットが使えて、料金もお手頃な便利なeSIMサービスです。
ただし、iPhoneの設定をうっかり間違えると、日本のSIMで通信が発生し、高額請求につながることがあります。
Airaloに限らずどのeSIMでも共通の注意点ですが、出発前と到着後に設定を確認しておけば、安心して快適に使えるでしょう。
心配な方は、この記事を保存しておいて出発前に確認してみてください!


- 現地通信事業者と提携。リーズナブルなデータプランを提供
- アプリから購入後、即時利用可能
- 世界中で利用できる広範な対応エリア
- デュアルSIM対応で、物理SIMと併用可能
- 滞在期間やデータ使用量に応じた柔軟なプラン選択
\世界中で簡単ネット接続!/

