【実体験】オーストラリア旅行でAiraloを使って快適だった!設定からトラブル回避法を紹介

本ページはプロモーションが含まれています

オーストラリアでスマホの通信、どうしよう…

現地の空港でSIMを買う?
それとも日本のキャリアでローミング?

実は今、旅行者に圧倒的人気の方法が「eSIM」です。

今回は、私自身が実際に使って便利だったAiralo(エアロ)について紹介します。

オーストラリア旅行で便利だった点やイマイチな点もしっかり紹介するので、参考にしてみてください!

この記事で分かること
  • オーストラリア旅行にAiraloが向いている理由
  • 最新のオーストラリア向けeSIMプランと価格一覧
  • 実際に使ってみた通信速度・エリア・使い勝手
  • Airaloのメリット・デメリットを正直レビュー
  • よくある質問(エリア・テザリング・高額請求対策など)
ここだけの特典です!
Airalo×PHOTOTRIP
限定クーポン配布中!

このブログ限定で、
Airaloの10%割引が受けられます!

クーポンコードはこちら!

PHOTOTRIP10

下記リンクから申しみ、
購入時にコードを入力してください。

>>Airaloでクーポンを利用する!

※eSIMの有効期限は、
現地で電波をつかんでからカウントするので、
少し先の旅行でも、早めに購入してOKです。

 

airalo

  • 現地通信事業者と提携。リーズナブルなデータプランを提供
  • アプリから購入後、即時利用可能
  • 世界中で利用できる広範な対応エリア
  • デュアルSIM対応で、物理SIMと併用可能
  • 滞在期間やデータ使用量に応じた柔軟なプラン選択

\世界中で簡単ネット接続!/

目次

Airaloとは?オーストラリア旅行におすすめな理由

Airaloは、物理的なSIMカードの入れ替えが不要なeSIM型の通信サービスで、アプリから簡単にeSIMを購入・設定できるのが特徴です。

とくにオーストラリア旅行では、以下の理由からAiraloがおすすめです。

  • 日本語対応アプリで初めてでも安心
  • 出発前にインストールしておける
  • リーズナブルな料金設定
  • オーストラリア全土で安定した通信が可能

設定方法や注意点は、こちらにまとめています

Airaloのオーストラリア向けプラン

出典:Airalo

Airaloでは、オーストラリア専用のeSIMプランが複数用意されています。

旅行日数やネットの使い方に合わせて、1GB〜20GB超のプランから選べるのが魅力です。

主なオーストラリア向けプラン(2025年6月時点)

スクロールできます
データ容量有効期間価格(USD)備考
1GB7日間$4.50最安プラン
2GB15日間$8.00中期旅行向け
3GB30日間$9.00軽めに使いたい人に
5GB30日間$11.00コスパ◎
10GB30日間$18.00一番人気
20GB30日間$30.00動画やPC作業向け
無制限10日間$32.00通信ヘビーユーザーに

※価格は時期や為替で変動します。最新はアプリor公式サイトで確認ください。

私が実際に使ったのは「5GB・30日間」プラン

6日間のケアンズ旅行だったので、中容量+長めの日数が安心かなと思い、5GBプランを選択。

harukino

結果的に、ネット検索・SNS・ちょっとした動画視聴くらいでは
3GBも使いませんでした

Wi-Fiが使えるホテルやカフェも多いので、外出中に地図・調べ物できればOK!という人には十分すぎる容量です。

Free Wi-Fiはちょっと危険?

カフェや空港などで使える無料Wi-Fiは便利ですが、実はセキュリティ面ではリスクもあります。
通信が暗号化されていないこともあり、個人情報やログイン情報が盗まれる可能性も…。

AiraloのようなeSIMを使えば、自分専用の回線になるため、Free Wi-Fiを使わずに済むだけでも安心感が違います。
とはいえ、どうしてもWi-Fiを使わざるを得ない場面では、VPNの併用が安心です。

実際にAiraloをオーストラリアで使ってみた感想

私は6日間のオーストラリア旅行(ケアンズ中心)で、Airaloの5GB/30日プランを利用しました。

アプリで事前に購入・インストールしておいたので、現地に到着して空港を出た瞬間からネットが使える状態でした。

通信速度・安定性

  • 市内(ケアンズ中心部)では問題なくサクサク繋がる
  • Googleマップ・SNS・チャットアプリは遅延なしで快適
  • 郊外や船での移動中(グリーン島など)では、やや不安定になる場面も
     → ただし完全に圏外になることはなかったので安心でした
  • ナイトマーケットなどの混雑した場所では接続できなくなった(解決案あり)

今回はスピードテストの実測値は取っていませんが、ケアンズ市内では特に問題なくネット接続でき、GoogleマップやSNS、インスタの軽い動画であればスムーズに閲覧できました。

ですが、初日にナイトマーケットを利用した際、LINEでのやり取りができなる事象が起きてしまいました。

原因は5Gを無理やり拾おうとしているのが原因だったようで、
設定を「5Gオート」や「5Gオン」ではなく、「4G」に設定することで解決しました。

harukino

なかなか接続しない場合は4G設定にしてみよう。
下記の設定方法を確認してみてください。

ギガの消費量と体感

  • 毎日マップ&調べ物、写真共有、SNS閲覧をしても6日間で約2.3GBほど
  • 動画視聴を控えれば、3〜5GBプランでも十分足りる
  • ホテルやカフェでWi-Fiが使える人はもっと抑えられる

テザリングも可能!

AiraloのeSIMはテザリングにも対応していて、私はiPhoneからPCを繋いで簡単な作業もできました。

harukino

現地でリモートワークを考えている人にもおすすめです。

Airaloを利用して良かったこと

実際にAiraloを利用してみて実感したメリットを紹介します。

  • 現地SIMを探し回る必要がない
  • 空港でWi-Fiを求めてウロウロせずに済む
  • アプリで残データ容量も確認できるので安心感あり
harukino

すぐに利用できるのはeSIMの大きなメリットだと思います。

Airaloのイマイチだったところ

Airaloはとても便利でしたが、実際に使ってみて「ここは人によって合わないかも」と思う点もあります。

  • 電話番号が付かない(データ通信専用)
  • 設定に慣れていないと戸惑うことも

Airaloデータ通信専用eSIMのため、電話番号は付属しておらず、SMSの送信や通常の電話の発着信はできません。

ただし、これは実際の旅行中では大きな問題になりませんでした。
というのも、LINEやWhatappなどでインターネット通話の代替手段があるからです。

詳しくは下記に記事を参考にしてみてください。

eSIMの設定に不慣れな方だと、「これで本当に合ってるの?」「アクティベートって何?」と戸惑う場面があるかもしれません。

ですが、Airaloは設定画面の指示がわかりやすく、ステップ通りに進めれば初心者でも問題なく完了できます。

さらに、当ブログではiPhoneでの設定手順をスクリーンショット付きで詳しく解説した記事を用意しています。

Airaloでよくある質問・困ったときの対処法

初めてAiraloを使う方は、「本当にちゃんと繋がる?」「設定ミスしたらどうしよう…」と不安になるかもしれません。
ここでは、実際によく聞かれる質問とその対処法をまとめておきます。

オーストラリアでAiraloはどのエリアでも使える?

Airaloはオーストラリアの大手通信キャリア(OptusやTelstraなど)の回線を使用しており、主要都市(シドニー・メルボルン・ケアンズなど)では安定して利用可能です。
ただし、離島や山間部では一時的に電波が弱くなることもあるため、郊外へ行く予定がある方は注意してください。

オーストラリアでテザリングはできる?

はい、Airaloはテザリングにも対応しています。
スマホからPCやタブレットに接続して、メールチェックや作業も問題なく行えました。

テザリング方法については下記を参照してみてください。

現地でトラブルがあったらどうする?

Airaloのサポートは基本的に英語対応のみですが、アプリからチャットやメールで問い合わせができます。
簡単な内容ならGoogle翻訳を使って送るだけでも通じることが多いです。

オーストラリアでAiraloを使って高額請求されることはある?

基本的にはありません。Airaloは前払い式なので、**購入したデータ容量を超えて自動で課金されることはありません。

ただし、以下のような設定ミスがあると、端末側が別の通信回線(日本のSIM)を使ってしまい、高額請求に繋がるリスクがあります。高額請求を防ぐ方法は、以下の記事を参考にしてみてください。

まとめ|オーストラリア旅行にはAiraloがちょうどいい

Airaloは「現地でネットをすぐに使いたい」旅行者にぴったりのeSIMサービスです。

現地に着いてすぐスマホが使える安心感、アプリでの手軽な管理、そしてリーズナブルな価格設定。

オーストラリア旅行での通信手段に迷っているなら、Airaloを選んでおけば安心です。

ここだけの特典です!
Airalo×PHOTOTRIP
限定クーポン配布中!

このブログ限定で、
Airaloの10%割引が受けられます!

クーポンコードはこちら!

PHOTOTRIP10

下記リンクから申しみ、
購入時にコードを入力してください。

>>Airaloでクーポンを利用する!

※eSIMの有効期限は、
現地で電波をつかんでからカウントするので、
少し先の旅行でも、早めに購入してOKです。

 

airalo

  • 現地通信事業者と提携。リーズナブルなデータプランを提供
  • アプリから購入後、即時利用可能
  • 世界中で利用できる広範な対応エリア
  • デュアルSIM対応で、物理SIMと併用可能
  • 滞在期間やデータ使用量に応じた柔軟なプラン選択

\世界中で簡単ネット接続!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次